ブルークラスは、初心者〜敢闘賞未満の水準の技能を持つ選手です。主な目標は、その職種の技能を習熟し、時間内に競技課題を終えられるようになることです。ワーキングメモリにはあまり余裕がなく、コンダクト・スキルを意識して使うことは、まだ難しい段階と考えられます。
※それぞれの用語の説明はこちらを御覧ください。

特徴と傾向


コンダクト・スキルの使用度(平均値)
※クリックすると画像が拡大します

  • 羽田野・菊池(2018b)から作成。調査は、第55回技能五輪全国大会の情報ネットワーク施工職種に出場した全選手(N=24)が対象
  • ブルー・クラス はN=12
  • 「1全く行わない」〜「5.常に行う」で評価
  • 使用度が4以上は濃いグリーン、3以下は赤でハイライト

職種の技能の水準
(Skill Level)

  • 初心者〜敢闘賞未満の水準

目標
(Target)

  • 制限時間内の作業完了

重視すること
(Focus)

  • 納期最優先

よく使うコンダクト・スキル(Conducting Skills)


利用可能なワーキングメモリの量(Available Working Memory Capacity)

  • ほとんどない。
  • 道具や機械、部材などの扱い方、作業の仕方、工程の進め方などで過剰負荷気味。
  • コンダクト・スキルに配分できない。

認知負荷
(Cognitive Load)

  • 全般的に高い
  • 特に課題が複雑で難しいと感じる
  • 時間に余裕がない

専門的な知識の量
(Domain specific Knowledge)

  • 少ない

「もし〜なら」パターンの豊富さ(If-then pattern)

  • 少ない

意識しないで出来ること(Automatized Skills)

  • 少ない